ゴルフのラウンドで一番多く触るクラブがパターです。
約4分の1ほどは、パターのお世話になるためスコア上昇を目指すのであればパターは自分に合うものを使うようにしたいものです。
では、パターの特徴を踏まえた上でどれが自身に合うパターなのかを考察したいと思います。
1 ヘッドの形状
パターのヘッドの形状には大きく分けて3種類あります。
- ピンタイプ
- マレットタイプ
- ネオマレットタイプ
それでは、各種類の特徴を見ていきましょう。
ピンタイプ
利点としては、ヘッドコントロールのしやすさが挙げられます。シャフトの線上からフェースの芯までの距離が適度であるためストロークしやすいといった特徴があります。
マレットタイプ
かまぼこのような形をしたヘッドが特徴です。振り子のようにして使用するマレットタイプパターは、ボールを芯でとらえやすいのが利点です。降り幅に対して距離感を覚えておくと有利でしょう。
ネオマレットタイプ
こちらもマレットタイプと似ていて大きなヘッドが特徴。他のタイプよりも重量がありブレが少なくなるのが利点。ショートパットなど確実に沈めたいときなどは有利です。
2 ネックの形状
ネックの形状によっては
これから紹介するネックの3種類もそれぞれ特徴を見てみましょう。
ベントネック
ヘッドにネックがなく、ヒール側にシャフトが曲がって入っているタイプで、重心距離がほとんど無くてシャフトの延長線上に芯があります。ストレート起動にはうってつけのネックです。
クランクネック
人気の形状、クランクネック。
バランスのとれたネック形状でオススメです。
オフセットが大きいタイプが多くこれがあるとインパクトでフェースがボールに当たるタイミングが遅れます。
フェースに当たる時間が出来るためボールが捕まえやすくなり、プッシュ気味のミスを押さえることが出来るという利点があります。
シャフトとフェースが直線で繋がっているため、打ち出し方向を意識しやすいのが特徴。ただ、初心者には扱いにくいとされるが、その所以は打点のブレが発生しやすく、簡単にフェースが開閉しやすい特徴がある。
ショートネック
重心距離が長いものが多いショートネック。
フェースの開閉を使ってストロークする人には扱いやすいでしょう。
また、オフセットやハーフオフセットのモデルが多いのですが、それによってフェースが開きやすいという欠点を補っています。
シャフトの長さ
自分似合うシャフトの長さの見分け方
シャフトの長さは様々な要因が絡んできますが、大きく分けて以下の要因を念頭にいれておきましょう。
- 身長
- 前傾角度と打ちやすい姿勢の把握
まずは身長に対して適正長さを見ていきましょう。
日本人の平均身長とされる170㎝であるとすると33~34インチが目安となるといわれます。身長が10㎝違えば±1インチ変えるのが適正とされます。
しかし、一概にそれだけでシャフトの長さを決めてしまうとよくないかもしれません。人それぞれの構えかたによって適正な長さを算出する必要があります。
構えかたに対するシャフトの長さを考えてみましょう。
構えるとき両腕が五角形になる方は腕の曲がりが長さを吸収するので、長めにしておきたいところです。
逆に両腕が三角形になる構えの方はライ角が合いづらくなるので、やや短めのシャフトの方がいいでしょう。
パターを色々と試して合うものを探そう
かういう私は、ピンタイプとマレットタイプのパターを使用してきました。
私の場合、ピンタイプは感覚に頼る打ち方になり、マレットタイプは重さを利用して振り幅に応じて距離を導く打ち方になります。
現在はマレットタイプのものを使用しています。ピンタイプは火によて感覚のばらつきがあり、好不調が鮮明に現れるのに対して、マレットは振り幅だけの調整ですので安定感があります。
私の身長は170cmですがこの身長でシャフトの長さは34インチに落ち着きました。以前は33インチも使用していたのですが、私自身、前傾してパッティングするタイプではないので34インチの方がしっくりきたのです。
ネックはクランクネックです。
以前、センターネックについては某ゴルフショップの店員さんが難しいと仰っていたのと、その時に購入したものがクランクネックだったのでそれ以来ずっとクランクネックです。
これまで3本のパターを使用してきましたが、今使用しているこのスコッティキャメロンがお気に入りです。
握った感覚や重さ、フィーリングが私に合っており、以前に比べてパッティングが安定したようにオミいます。
よかったらリンクを貼っておくのでご参考に。
まとめ
パターに関しては、コロコロ変えると感覚がずれてしまい不得意になる場合もあります。
しかし、自身に合ったパターを見つけ出すとそれは生涯の友を見つけるようなもの。
試行錯誤して、自分に合ったパターを見つけ出してみてください。
Xserverドメイン