こんにちは。
金融知識が全くなかったアラフォーサラリーマンが投資信託に挑むシリーズも今回で5ヶ月目に入りました。
前回は、iDeCoも始まって、少しずつ資産が貯まることで『よ〜し!もっと頑張ろう!』って思えます。
早速、先月に比べて今回の資産はどのように変化していったか見ていきましょう。
<つみたてNISA> eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
つみたてNISAが一足早く投資を始めてので、はや5ヶ月目に突入しました。積立額も最も多くなっているため、全体の資産を牽引している銘柄となっています。ですから、この銘柄が私の生命線といって良いでしょう。
これまで、順調な伸び率を示していましたが、今月はやや鈍化しました。それでも、損益率6.8%もあり、このまま突っ走っていってもらいたいものです。
銘柄 | <つみたてNISA> eMAXISSlim米国株式(S&P500) | ||||
元本総額 | 181,815 | 損益 | +12,382 | ||
時価総額 | 194,197 | 損益(%) | +6.8 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年2月 | 36,363 | 36,363 | 36,363 | +0 | +0.0 |
2021年3月 | 36,363 | 76,641 | 72,726 | +3,915 | +5.4 |
2021年4月 | 36,363 | 116,149 | 109,089 | +7,060 | +6.5 |
2021年5月 | 36,363 | 156,200 | 145,452 | +10,748 | +7.4 |
2021年6月 | 36,363 | 194,197 | 181,815 | +12,382 | +6.8 |
eMAXISNASDAQ100インデックス
eMAXISNASDAQ100インデックスは、他の銘柄に比べるとやや値動きが激しく、先々月は元本割れとなっていました。今月は先月同様の損益率になりました。横ばいといった感じですが、このまま積み立てを増やしていき、様子を見ていきたいと思います。
銘柄 | eMAXISNASDAQ100インデックス | ||||
元本総額 | 80,000 | 損益 | +2,717 | ||
時価総額 | 82,717 | 損益(%) | +3.4 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年2月 | 20,000 | 20,000 | 20,000 | +0 | +0.0 |
2021年3月 | 20,000 | 39,704 | 40,000 | -296 | -0.7 |
2021年4月 | 20,000 | 62,132 | 60,000 | +2,132 | +3.6 |
2021年5月 | 20,000 | 82,717 | 80,000 | +2,717 | +3.4 |
eMAXISSlim先進国株式インデックス
一番少額の積み立てとなっていますが、安定した値動きを示しています。投資開始以来右肩上がりの推移となっており。資金があれば増額もしたいと思えるほど。知識も資金も庶民の私からすれば、今は少額でもコツコツとやっていきたいと思います。
銘柄 | eMAXISSlim先進国株式インデックス | ||||
元本総額 | 10,548 | 損益 | +490 | ||
時価総額 | 11,038 | 損益(%) | +4.6 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年3月 | 2,637 | 2,637 | 2,637 | +0 | +0.0 |
2021年4月 | 2,637 | 5,439 | 5,274 | +165 | +3.1 |
2021年5月 | 2,637 | 8,239 | 7,911 | +328 | +4.1 |
2021年6月 | 2,637 | 11,038 | 10,548 | +490 | +4.6 |
eMAXISSlim新興国株式インデックス
先月の時点で元本割れの−1円を記録していたものの、今月は盛り返して損益率3.2%の+696円。よくがんばりました。過去最高の損益率に満足です。
銘柄 | eMAXISSlim新興国株式インデックス | ||||
元本総額 | 22,000 | 損益 | +696 | ||
時価総額 | 22,696 | 損益(%) | +3.2 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年3月 | 5,500 | 5,500 | 5,500 | +0 | +0.0 |
2021年4月 | 5,500 | 11,091 | 11,000 | +91 | +0.8 |
2021年5月 | 5,500 | 16,499 | 16,500 | -1 | -0.0 |
2021年6月 | 5,500 | 22,696 | 22,000 | +696 | +3.2 |
eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)
人気銘柄のオールカントリー。手堅く順調に推移を示している銘柄でインデックス投資には非常に有効と評判。評判通りの損益率にこれからも期待したいところです。
銘柄 | eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー) | ||||
元本総額 | 22,000 | 損益 | +932 | ||
時価総額 | 22,932 | 損益(%) | +4.2 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年3月 | 5,500 | 5,500 | 5,500 | +0 | +0.0 |
2021年4月 | 5,500 | 11,302 | 11,000 | +302 | +2.7 |
2021年5月 | 5,500 | 17,047 | 16,500 | +547 | +3.3 |
2021年6月 | 5,500 | 22,932 | 22,000 | +932 | +4.2 |
〈iDeCo〉楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
ここからiDeCoの2銘柄の様子です。
これで2ヶ月目になります。
一つ目の楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))。
損益額に関してはそれほどではなく、まだまだ評価する段階ではないですね。まずはしっかりと継続をし、損益率以外のメリットである節税効果をメインに重点を置きコツコツ投資していきたいと思います。
銘柄 | 〈iDeCo〉 楽天・全米株式インデックス・ファンド (楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) | ||||
元本総額 | 46,054 | 損益 | +1,244 | ||
時価総額 | 47,298 | 損益(%) | +2.7 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年5月 | 30,073 | 30,398 | 30,073 | +325 | +1.1 |
2021年6月 | 15,981 | 47,298 | 46,054 | +1,244 | +2.7 |
(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
〈iDeCo〉たわらノーロード先進国株式
iDeCo銘柄2つ目はたわらノーロード先進国株式。この銘柄もまだ評価する段階にはなく、さらには楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))に比べて少額投資となっています。
銘柄 | 〈iDeCo〉たわらノーロード先進国株式 | ||||
元本総額 | 19,736 | 損益 | +686 | ||
時価総額 | 20,422 | 損益(%) | +3.5 | ||
日付 | 積立額 | 時価総額 | 元本総額 | 損益 | 損益(%) |
2021年5月 | 12,888 | 13,066 | 12,888 | +178 | +1.4 |
2021年6月 | 6,848 | 20,422 | 19,736 | +686 | +3.5 |
全体の資産総額
2021年6月の全体資産総額発表です。
優秀なことに全ての銘柄で損益率がプラスとなっています。
下記の表をご覧ください!全体の資産額は、40万円を突破しました。
まだまだひよっこの駆け出し投資家ですから、こんな表見るととても嬉しくなっちゃいます。
しかしこれに一喜一憂せず、ひたすら投資継続していきたいと思います。
まだ、目標を設定していませんでしたが、まずは1000万円を目標に精進したいと思っていますのでよろしければお付き合いください。
銘柄 | 元本総額 | 時価総額 | 損益 | 損益(%) |
楽天_iDeCo楽天 | 46,054 | 47,298 | +1,244 | +2.7 |
楽天_iDeCoたわら | 19,736 | 20,422 | +686 | +3.5 |
楽天_NISA | 181,815 | 194,197 | +12,382 | +6.8 |
楽天_NASDAQ | 80,000 | 82,717 | +2,717 | +3.4 |
楽天_先進国 | 10,548 | 11,038 | +490 | +4.6 |
楽天_新興国 | 22,000 | 22,696 | +696 | +3.2 |
楽天_全世界 | 22,000 | 22,932 | +932 | +4.2 |
集計 | 382,153 | 401,300 | +19,147 | +5.0 |
まとめ
最後に、現在の株価全体を見ているとコロナ禍以降上昇を続けておりいずれバブルが弾けるのではないかと言われています。
そのような状況の中、投資を控えている方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、これまでの株の世界の歴史を紐解けば、大暴落を何度も経験してもその後復活を繰り返しているという事実があります。長期のインデックス投資であれば、マイナスになりづらいという歴史を信じて私はこのまま来たる大暴落に立ち向かい、できうる限り投資継続を続けていきたいと思います。
以上!皆さんの投資信託の参考になると嬉しいです。
投資信託5ヶ月目の資産報告でした。
Xserverドメイン